ホーム > 資金貸付事業

資金貸付事業

 県内市町村の災害時における緊急融資事業や災害防止事業及び緊急に整備を要する施設等整備事業に対して資金の貸付を行っています。

    (1) 長期貸付
  •  貸付期間の種類等 償還期間12年(据置2年)・同15年(据置3年)
  •  貸付利率 年3%(財政融資資金の貸付金利が3.3%未満の場合は、特例として別途算出)

    長期貸付額の推移
    長期貸付額の推移

<令和6年度実績>
長期貸付:5市町9事業に対して、総額10億5370万円の貸付を行いました。
石川啄木記念館・玉山歴史民俗資料館整備事業(盛岡市)
石川啄木記念館・玉山歴史民俗資料館
整備事業(盛岡市)

六原駅前駐車場整備事業(金ヶ崎市)
六原駅前駐車場整備事業(金ケ崎町)


盛岡市   石川啄木記念館・
       玉山歴史民俗資料館整備事業ほか1件
北上市   下水道事業
奥州市   胆江地区広域交流センター
       施設整備事業費負担事業
金ケ崎町 下水道事業(公共下水道)ほか3件
一戸町  公共施設解体撤去事業(基金積立)


(2) 短期貸付
・償還期間 1年以内
・貸付利率 政府資金の貸付金利を基準として理事長が定める。ただし、自然災害や大規模な火事、爆発などに伴う災害に関連する事業については無利子。

<令和6年度実績>
〇実績はありませんでした。